ゴルフ100切りのコツ!意識すべきは一つ

100切りのコツ 100切りのための戦略
スポンサーリンク

ゴルフで100を切るには、
基本に忠実なスイングをしなければいけない、

そう思っていませんか?

確かに、90や80を切るなら
スイングのクオリティーを上げる必要があるかもしれません。


スコアアップのためには、
スイングをよくすることは大切です。

でも、限られた練習時間、少ないラウンド数で、
良いスイングはできるようになるでしょうか?

実は、100を切るために
それほど飛距離が必要ではありません。

パー4で3打か4打でグリーンに乗ればいいですから、
ドライバーで160~170ヤードくらいの飛距離があれば十分なはず。

実は、それほどスイングが良くなくても、
100を切ることは可能です。

100が切れない原因は、
クラブにちゃんと当たっていないからです。

ドライバーはちゃんと当たっても
アイアンでザックリしたり、

アイアンは当たるけど、
ドライバーがスライスしてOBになったり、

そんなゴルフをしていませんか?

100を切るためにはいいショットと悪いショットの
差をなくしていくことが大切です。

「それができれば苦労しないよ」

と言われそうですね。

コースではスイングのことを考えない

100を切るために良いスイングをしたいでしょうが、
コースに出たらスイングのことは考えない方がうまくいきます。

スイングを気にし始めると、
ショットがボロボロになります。

例えば、右に飛ぶからスイングを
アウトサイドインに振ろうとします。

でも、クラブフェイスが開いていたら、
余計にスライスしますよね。

右に行く原因がわからずに、
スイングを修正しようとしても
球筋を修正することはできないのです。

傾斜からも打たなければいけない

さらに、実際のコースは練習場のように平らではありません。

左足上がり、左足下がり、つま先上がり、つま先下がり、
など、さまざまな傾斜があります。

練習場のような平らな状況はまれです。

なので、練習場と同じスイングをしても、
通用しないことがほとんどです。

傾斜から打ったショットが曲がるのは普通のことです。

そのようなショットが曲がったからといって、
スイングを気にしていては
他のショットにも影響します。

それが、コースでスイングを気にしてはいけない理由です。

スポンサーリンク

スコアも気にしない

100を切るためにはボギーを狙っていきましょう。

9回ダボでも99で100が切れます。

とよく言われていますよね。

でも、ショットが安定していないのに
ボギーって難しくないですか?

例えば、最終ホールダボなら100切り、
という状況で、あなたはダボで上がれるでしょうか?

それで、100切りを逃す人を
私は何人も見てきています。

スコアを意識するあまり、
それが足かせになってしまうこともあります。

目標スコアを決めることは大切ですが、
スコアを気にしすぎるあまり
それがプレッシャーになる人もいます。

それよりも、一打一打に
集中して打つことが大切です。

スポンサーリンク

意識すべきは1つ

100切りのコツ

ゴルフで手っ取り早く100を切るためには、
どんな状況でもボールを真っすぐ飛ばすことが大切です。

そのために私が意識しているのはたった一つです。

それは、インパクトの位置にクラブを戻すことです。

ハンドファーストでアドレスして、
インパクトの形を作り、
バックスイングからインパクトの位置にクラブを戻すだけ、

いろいろ文句はあると思いますが、

シンプルだけどこれを意識することで、
ある程度のショットができて
100切りに近づくと私は思います。

安定して真っすぐ飛ばすためには、
インパクトの位置にボールが戻ってくることが大切です。

インパクトでクラブフェースが
開けばスライスして右に行きます。

ボールの手前に戻ればダフッて飛ばないし、
ボールの先に戻るとトップやチョロになります。

アドレスした位置にきちんとクラブが戻ってくれば
それほどひどい球は出ないはずです。

べた足を意識すること

インパクトの位置にクラブを戻すには、
体を使い過ぎるとうまくいきません。

初心者のミスの多くは、
右足のかかとが早めに上がり、
右ひざが折れて前に出ることです。

ボディーターンで打とうとして
体を回すとこのようなスイングになります。

結果、クラブフェイスが開いたり、
すくい上げるスイングになります。

体が上下してインパクトの位置にクラブが戻らなくなります。

このようなミスを改善するには、
両足ベタ足で打つことです。

体をあまり使わず腕の振りだけで打つことで、
体が上下せずインパクトの位置にクラブが戻るようになります。

コンパクトなスイングで打つこと


コースに出たらさまざまな傾斜から打たなければいけません。

傾斜から打つ場合、
バランスが取れなくなり
インパクトの位置にクラブを戻すことが難しくなります。

いつも以上にベタ足の意識を強く持ち、
正確にインパクトする必要があります。

そのために、コンパクトなスイングを
意識することが大切です。

大振りするとどうしてもバランスが取れなくなり
正確にインパクトできなくなります。

いつもより1~2クラブ大きめのクラブを持って、
コンパクトなスイングを心がけましょう。

そして、傾斜が強かったりライが悪いときは、
あえて短いクラブを選択して
グリーンに届かないクラブで打つことも必要になります。

ショットを安定させるために
無理に大振りしないで、
コンパクトなスイングをすることです。

スポンサーリンク

無理だと思うショットはしない

100切りできない人の中には、
無理なショットにトライして
スコアを崩す人もいます。

例えば、
ドライバーが曲がっているのに 狭いホールでドライバーを使ってOB、

フェアウェイウッドを使って池越えにチャレンジ、

傾斜が強いところからフェアウェイウッドを使う

などなど、

難しいショットにチャレンジしようとしていませんか?

ティーショットはドライバーを使う必要はありませんし、
すべてのショットをグリーンに届かせる必要もありません。

自信がなければ、ティーショットでドライバーを使わなくてもいいですし、
打ちにくいところから長いクラブを使う必要もありません。

打つ前に、よーく考えてみましょう。

果たして、成功する確率はどれくらいあるのか?

一番自信を持って打てるショットを選択しましょう。

アプローチとパターは練習する

100切りのコツ

アプローチやパターは、
練習場に行かなくても、
家のじゅうたんの上での練習はできます。

アプローチ練習場がない練習場もあるし、
お金がかかるので、
家でやった方が安上がりです。

それに、時間無制限で練習できます。

例えば、
空き缶に向かってボールをぶつける練習をしたり、
枕を的に使えば家の中に傷つけることがなくなります。

アプローチとパターはスコアの肝です。

特に、アプローチは力を抜いて打たなければならず
ダフリ、トップは怖いです。

グリーンの近くにきて、
グリーンに乗せられないのは悔しいです。

後のプレーにも影響しますよね。

なので、家の狭いスペースでも
アプローチの練習はした方がいいです。

力を抜いてもちゃんとミートできるように、
練習することが大切です。

実際のラウンドをイメージした練習が大切

普段の打ちっ放しの練習でも、
実際のラウンドをイメージした練習が大切です。

例えば、ベタ足でコンパクトなスイングで打ったり、
100ヤード以内の中途半端な距離を打つ練習をしたり、
実際のラウンドで打つであろうショットを練習することです。

アイアンの練習は、
飛ばすよりも狙ったところに落とす練習が効果的です。

よくアイアンで何ヤード飛んだ、
と競い合う人がいますがあまりよくありません。

なぜなら、飛ばすスイングが身についてしまい、
距離感が合わせにくくなるからです。

それで、100が切れないことはありませんが、
さらにスコアアップしていくために、
アイアンの距離感を磨く練習も大切です。

難しいコースは100切れなくても仕方ない

あなたがラウンドするコースの中には、
難しくて100が切れないコースもあります。

中には、ハンディシングルの人でも、
100を打つようなコースもあります。

そんなコースで100が切れなくても
全然落ち込む必要はありません。

もし、そんなコースで100ちょっとで回れたら
自信を持つべきです。

コースの難しさは、
コースレートで決められています。

コースレートとは、
そのコースをハンディ0の人がラウンドしたら
いくつで回れるかという数値です。

バックティーやフロントティーなど、
ティーの位置によっても変わります。

コースレートが72を超えるコースは、
かなり難しいコースです。

コースレート72以上のコースで100を切ったら
かなり自信を持っていいと思います。

あなたが早く100を切って自信を付けたいなら、
コースレートが低いコースを選んでラウンドする
という方法もあります。

風のない穏やか日に、
コースレートの低いコースをラウンドすれば
100が切りやすくなるでしょう。

コースレートを調べるなら
楽天GORAのサイトで調べられます。

楽天GORA

ラウンドするコースを検索して
コースレイアウトのページを開くと
一番下に記載されています。

まとめ

あなたがゴルフで100を切れないのは、
スイングが悪いからではありません。

ダフりやチョロ、スライスするのは
スイングを気にし過ぎるあまり、
インパクトがぶれていることが原因です。

なので、コースでは、
アドレスした位置にクラブフェイスを戻すことに集中することが大切です。

スイング中、体が上下左右にぶれると、
インパクトもぶれてしまいます。

そうならないためには、
両足ベタ足を意識する、
コンパクトなスイングを心がける
などの工夫が必要です。

正確なインパクトができると
ボールがある程度真っ直ぐ飛ぶようになり
大きなミスが少なくなります。

そんなショットが安定して打てるようになれば、
100切りが見えてくるはずです。

タイトルとURLをコピーしました