ドライバーとアイアンのスイングの違いを埋める練習法とは?

ロストボール 練習法
スポンサーリンク

アイアンはそこそこ打ててもドライバーが打てない
という悩みを持つ人も多いと思います。

確かに、14本のクラブの中で、
5センチ以上ティーアップするのはドライバーだけですよね。


よく、アイアンはダウンブロー、
ドライバーはアッパーブローで打つように
と教わると思います。

ボールの位置も違うし、
ドライバーだけは別物
と考える人も多いのではないでしょうか?

そもそも、ドライバーとアイアンにスイングの違いはあるのでしょうか?

ここでは、ドライバーがアイアンのように打てない理由や、
ドライバーが打てるようになるための練習方法についてまとめてみました。

ドライバーとアイアンのスイングの違いは?

結論からいうと、
ドライバーとアイアンでスイングを変えない方がいいです。

というか、ドライバーとアイアンのスイングを変えると、
ゴルフが難しくて仕方ないです。

ドライバーはアイアンよりクラブが長いです。

なので、少し前傾姿勢を起こして、
横振りのスイングになります。

あと、ボールの位置も左足のかかとの前ですね。

でもそれくらいです。

あとは、ドライバーもアイアンと同じつもりでスイングすれば、
ボールの位置の違いで打てるはずなのです。

ドライバーとアイアンのスイングが違うと、
2通りのスイングを使い分けなければいけません。

ラウンド中に
アイアンが打ててもドライバーが打てない、
ドライバーが打ててもアイアンが打てない、

ということになります。

スポンサーリンク

ドライバーが打てない理由

アイアンが打てるのにドライバーが打てないのは、
ボールの位置が大きく違うからです。

左足かかとの前にあるボールは、
すごく遠く感じるという理由もあると思います。

あるいは、アッパーブローに打とうとして、
すくい上げるスイングになっているかもしれません。

アイアンのボールの位置は真ん中あたりにあるため
ボールの位置にクラブを降ろす打ち方で打てます。

アイアンは直接ボールを打ちにいっても打てるのです。

でも、ドライバーはダメです。

ドライバーでそれをやると、
右肩が前に出てカットスライスになったり
前に突っ込んで振りおくれのスライスになったりします。

自分ではそんなつもりはなくても、
無意識のうちにそうなっているかもしれません。

ボールがあるからボールにクラブを当てたい、
当たるかどうか不安だからボールに当てたい、

という気持ちがスイングに出てしまうのです。

ボールの位置が大きく変わるのは
凄い違和感があります。

しかし、ボールの位置が変わっても、
クラブを戻す位置はアイアンと同じでなくてはいけません。

この違和感を埋めることが、
ドライバーを打てるようになるためのポイントです。

スポンサーリンク

ドライバーとアイアンの違いを埋めるための練習法

アイアン

実は、アイアンでもドライバーと同じ位置に置いたボールが打てます。

いつものボールの位置より
10㎝くらい前にボールを置いても当たるはずなのです。

練習で左足かかとの前に置いたボールを
アイアンで打ってみましょう。

ティーアップはしません。

始めは9番アイアンくらいの短いクラブで挑戦してください。

ボールは左足かかとの前でも、
クラブを戻すのは真ん中あたりに戻してください。

スイングができていれば、
ほぼまっすぐ飛ぶはずです。

左足かかとよりもっと左のボールでも打てます。

この練習のコツは、
ボールは一切気にしないことです。

いつもの位置にボールがあるつもりで
素振りをするつもりで打ちましょう。

9番アイアンで打てたら、
7番、5番と大きなクラブで練習してください。

この練習で、ボールの位置に対する違和感がなくなるはずです。

できるだけ縦にスイングすること

この練習でうまく当たらない人は、
できるだけ縦にスイングしましょう。

横振りの人は先にマットを打ってしまいます。

クラブを縦方向に振ることで、
クラブヘッドが上から入り、
左足寄りのボールにも届くようになります。

また、前傾姿勢ができず、
体が起きた状態だと
クラブを縦に振ることが難しくなります。

また、前傾姿勢しているつもりでも、
背中を丸めているだけだとうまく振れません。

前傾姿勢を作ることによって、
腕を振るスペースができるので
腕を縦方向に振ることができます。

なので、前傾姿勢がきちんとできているかが重要になります。

前傾姿勢はスマホで撮影してみると、
できているかがわかります。

うまく打てない人は、
結構カッコ悪いスイングになっていると思います。

背筋を伸ばして、お尻を上げて、
前に倒れそうな感じで前傾姿勢をとるくらいでちょうどいいです。

プロゴルファーの前傾姿勢と見比べるとよくわかると思います。

クラブが長くなったら腕とクラブに角度をつける

短いクラブは縦方向に振れるけど、
長いクラブは振りにくいと思います。

クラブが長くなるほど、
横振りになるのは仕方ないことです。

そこで、長いクラブのときは、
腕とクラブに角度をつけた構えをすると、
縦方向に振りやすくなります。

少しハンドダウンの構えにします。

こちらの、松山英樹選手のアイアンのスイング動画を見てください。

そして、こちらのドライバーのスイング動画を見てください。

両者のアドレスの違いを比較すると、
ドライバーの方がハンドダウンになっていることがわかると思います。

ドライバーとアイアンの長さの違いは、
アドレスの構え方で埋めています。

スポンサーリンク

まとめ

ドライバーとアイアンのスイングの違いは、
できるだけない方が良いです。

スイングの中でボールをとらえる打ち方をすれば、
ボールの位置が左足寄りでも真ん中でも
打つことができます。

ドライバーとアイアンのボールの位置による違和感を埋めるためには、
ドライバーと同じボールの位置で
アイアンを打つ練習が効果的です。

9番アイアンで左足かかとの前のボールを打つ練習をします。

ボールのことは気にせず、
いつも通りスタンスの真ん中にクラブを戻すことがポイントです。

練習なのでどこに飛んでもかまいません。

ボールに当てにいかずに球を打つ感覚を養う練習です。

是非、試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました