技術編 寄せワンどころかチップインも!グリーン周りの簡単なアプローチ グリーン周りで、簡単に寄せワンが狙えるアプローチの方法についてまとめてみました。ダフリ、トップもOK。チップインまで狙える方法とは? 2022.04.25 技術編
技術編 ルール違反のパターの打ち方!実は上達のヒントが詰まっている件 パターの打ち方には、ルール違反になる打ち方があります。しかし、裏を返せばそれは入りやすい打ち方です。ルール違反の打ち方が上達のヒントになる理由とは? 2022.01.17 技術編
技術編 パーオン率爆上がり!ショートスイングのメリットと練習法 ゴルフの練習法、ショートスイングのメリットや練習のコツについてまとめてみました。ショートスイングが飛距離アップにつながる理由とは? 2021.09.14 技術編
技術編 ゴルフの飛距離で悩んでいる人はこの動画見て! まっすぐ当てようするあまり飛距離が落ちてしまった、という悩みを持っている人も多いと思います。 私も、スコアを出そうとするあまり飛ばなくなり、いつの間にかスイングにブレーキをかけていたことがあります。 ゴルフ雑誌の記事を見てスイ... 2021.01.03 技術編
技術編 オーバースイングの原因は切り返しの勘違いにあった! オーバースイングとは、バックスイングで必要以上に振り上げて、トップでクラブが下に倒れてしまうスイングのことです。 オーバースイングの境目はおおむね、クラブシャフトが地面と平行よりもクラブヘッドが落ちている状態といわれています。 ... 2020.12.10 技術編
技術編 ゴルフが下手すぎる人が見落としているたった一つのこととは? ゴルフが下手すぎてどうしようもない。と悩んでいる人も多いと思います。 例えば、キャリアは積んでいるのに、初心者が出すスコアしな出ないという人です。 長年、熱心に練習しているのに、120が切れないという人も中にはいるようです。 ... 2020.11.08 技術編
技術編 つま先下がりから失敗しない打ち方のコツ つま先下がりとは、アドレスしたときにつま先の方に傾斜した場所から打つショットのことです。 足よりボールが低い場所にあるため、ボールとの距離が遠くなります そのため、クラブが届かないでボールの上を叩きやすくなりトップしやすい場所... 2020.09.10 技術編
技術編 アウトサイドインの勘違い!仕組みを理解して修正する方法 アウトサイドインのスイングとは、クラブヘッドの軌道がボールの外側から内側に向かって通過するスイングのことです。 アウトサイドインのスイングは、スライスや引っ掛けの原因になります。 インパクトでクラブフェースが左を向くと引っ掛け... 2020.08.16 技術編