オーバースイングとは、
バックスイングで必要以上に振り上げて、
トップでクラブが下に倒れてしまうスイングのことです。
オーバースイングの境目はおおむね、
クラブシャフトが地面と平行よりも
クラブヘッドが落ちている状態といわれています。
しかし、オーバースイングになっているかは自分ではわかりにくいです。
なぜかというと、
バックスイングしていく過程でクラブの勢いがつき、
自分の思った以上に振り上げていることが多いからです。
自分では、肩の高さまでしか上げていないと思っても、
クラブシャフトが地面と水平か
それ以上のトップになっていることはよくあります。
スイング中に左上にクラブヘッドが見えるという人もいると思いますが
それはかなりのオーバースイングといえます。
しかし、それは人それぞれです。
オーバースイングだからトップをここらへんで止めよう、
とか思ってもスイングに違和感があり、
逆にゴルフが難しくなってしまいます。
オーバースイングだからよくない、
ということは一概にはいえません。
実際、オーバースイングで有名なプロもいます。
例えば、オーバースイングでも全米プロと全英オープンで優勝した
ジョンデイリーがその最たる例ではないでしょうか?
他にも、横峯さくらや香妻琴乃など、
有力選手がいます。
では、オーバースイングといわれるプロと、
一般アマチュアのオーバースイングは
何が違うのでしょうか?
私が思うには、インパクトの再現性だと思います。
大切なのは、インパクトでクラブフェースが
まっすぐに戻ってくるかどうかです。
毎回同じようにインパクトできれば、
直す必要はないと思います。
でも、オーバースイングだと、
どうしてもクラブフェースが
正しいインパクトに戻りにくくなる、
というのが悪いところです。
プロは、オーバースイングでも
正しいインパクトにできるコツをつかんでいます。
つまり、再現性良くインパクトできていれば、
オーバースイングでも良い、
ということです。
しかし、明らかにオーバースイングが原因で
スライスなどのミスが多い時には治す必要があります。
オーバースイングの何が悪いのか?
オーバースイングがなぜ悪いのかというと、
手を使い過ぎるからです。
手の動きを全く使わないで
オーバースイングになる人は
まずいないと思います。
しかし、それでは飛距離が出ません。
なので、ある程度腕を使って振り上げないと
ボールが飛びません。
しかし、腕を振り上げ過ぎると
ミート率が悪くなり、
スライスなどの原因にもなります。
腕を大きく振り上げ振り上げ、
手首のコックを入れると、
さらにオーバースイングになります。
そこから、左の腕まで曲がると、
とてもカッコ悪いスイングになるでしょう。
そうなると、まともなショットができることが奇跡的です。
ハタから見ても、
まともなショットができると思えないでしょう。
バックスイングで手を振り上げ過ぎると、
ダウンスイングを手で下ろさないと
振り遅れてクラブフェースが開いて当たります。
手だけで振り下ろすのは難しいので、
どうしても体を使って当てに行く
という動作が入ります。
腕を振り上げて、
体で打ちに行くと振り遅れてスライスが出ます。
実際やってみるとわかりますが、
手を振り上げたまま体を回転させると
インパクトの位置ではクラブフェースが開いています。
これがスライスの原因です。
振り遅れてクラブフェースが
ボールのところに戻らなくなるのです。
クラブが振り遅れて当たるとスライスに、
まっすぐ当てようとすると
ダフったりトップしたり
ショットが不安定になります。
オーバースイングの原因
オーバースイングの怖いところは、
自分ではわからないところです。
特に、飛ばそうという意識がなくても
自分思っている以上にクラブを振り上げてしまうのが
オーバースイングの原因です。
例えば、自分は肩の高さまでしか上げていない
と思ってもクラブシャフトが地面と平行か
それ以上に振り上げていることもあります。
振り上げたクラブは勢いが付いているので
想像以上に上がってしまうのです。
でも、安易にオーバースイングを治そうと、
バックスイングをコンパクトにしても、
飛ばなくなるだけです。
これは、スイングをコンパクトにするだけで、
手打ちが治っていないためです。
トップの位置はこの辺にして、
そこからスイングを始める、
という発想では根本的な解決にはなりません。
オーバースイングを直すには
切り返しの意識を変える必要があります。
オーバースイングの直し方
オーバースイングでショットがうまくいかない人は
こちらの動画が参考になると思います。、
クラブを上げている最中に切り返しを始める、
という発想ですね。
実際にはトップが腰が膝のあたりにあるうちに、
クラブを引っ張り戻す感覚です。
切り返しで止める意識を持っていると、
クラブの勢いに持って行かれて
必要以上に振りかぶってしまいます。
ボールにゴムが付いていて、
そのゴムを引っ張りながらバックスイング、
膝か腰をあたりで切り返しを始める
というイメージでスイングすることです。
スイングのトップの位置をどうするか、
ということは一旦頭から外して、
テークバックの途中で切り返しを始めるのです。
気持ち良くバックスイングをすると
ゴムが切れてしまいます。
だから、ゴムが切れないように
テイクバックと同時に切り返しを始める。
さらにゴムが伸びるように
左の胸郭(脇腹あたり)でひっぱる。
そんな発想でスイングすることで、
バックスイングの上げすぎもなくなり
インパクトの再現性もよくなると思います。