スプーンは球が上がらないから、
初心者のうちは使わない方がいい、
と言われています。
練習場で打ってみても、
なかなか打てない人も
多いのではないでしょうか。
確かにスプーンは、
地面から打つクラブの中で
一番ロフトのないクラブです。
ヘッドスピードがある程度ないと
球が上がっていきません。
しかし、時と場合によっては、
スプーンも使える場面があります。
短めのラフで浮いたライ
ラフがそれほど深くなく、
ボールが芝の上に乗っているようなライなら、
ティーアップしているのとほとんど変わりません。
そのようなライにあるときは、
スプーンで距離を稼ぐことができます。
ただ注意しなければいけないのはライの見極めです。
夏場のラフは良く成長しているため
短くてもクラブの抵抗になることがあります。
また、芝が寝ているようなライでは、
実際はボールが浮いていないので
打ちにくい場合があります。
一度、芝の上で素振りをしてみて、
クラブがスムーズに振れるかどうか
確かめてみる必要があります。
ラフの見極めに関しては、
ある程度経験が必要になります。
でも、ボールが浮いた打ちやすそうなライは、
冷静に見ればわかります。
何回かチャレンジしてみて
自分なりの見極め方法を確立するのも、
スコアアップには必要です。
ティーショットに使用する
例えば、ドライバーが苦手な人は、
ティーショットに使うという手があります。
ロフトがないクラブでも、
ティーアップすれば
球が上がりやすくなります。
しかも、ドライバーに比べて
飛距離もそん色なく飛ぶし、
確実性も出てきます。
スプーンを本番で使うためにも、
低めのティーでティーアップして
スプーンを練習しましょう。
左足上がりに使用する
左足上がりは普段よりも
球が上がりやすいライです。
でも、球が上がってしまうので
ロフトのあるクラブだと
飛距離が落ちてしまいます。
そんなときは、思い切ってスプーンを
使いましょう。
意外と簡単に打てるはずです。
特に傾斜が強い場合は、
MAXの飛距離が望めます。
ただし、傾斜から打つため
足場が不安定になります。
普段よりも短めに持って、
ミートを心がけることを忘れずに…
それでもスプーンが難しい時
スプーンのティーショットが難しいという人は、
ティーアップを気にしすぎているのかもしれません。
ティーアップしたことにより、
スイングがアッパーブローになっている可能性があります。
ティーアップしたからといって、
スイングを変える必要はありません。
ティーアップを高くし過ぎず
いつも通りのスイングをするだけです。
球が浮いている分、
ボールが上がりやすくなります。
しかし、スプーンそのものが打てないという人は、
いくら優しいライでも打てない可能性が高いです。
普段の練習からスプーンのティーショットを練習しておく必要があります。
低めのティーアップでスプーンが打てるように、
練習しておきましょう。
マットの上からスプーンを打つより、
優しく感じるはずです。