節約しながらゴルフを楽しむブログ

スライスの打ち方を覚えるとゴルフが簡単になる理由とは?

ゴルフスライス
スポンサーリンク

初心者の多くはスライスで悩んでいると言われています。

なぜスライスで悩むかというと
体が早く開いてしまうからだと思います。


体を使い過ぎたりヘッドアップしたりすると
クラブフェースが開いてスライスします。

原因はわかっても、
なかなかスライスが直らない
という人も多いのではないでしょうか?

しかし、スライスが直らない人は、
スライスの打ち方を覚えると
ゴルフが簡単になるのかもしれません。

そもそもスライスでスコアを崩す人は、
目標をまっすぐ狙っています。

まっすぐに打ち出して右に曲がったり
右に打ち出して右に曲がったりするので
トラブルになってしまいます。

スライスする前提で左を狙えば、
ミスの幅が小さくなるります。

フェアウェイの左に打ち出せば
かなり大きく曲がってもフェアウェイに落ちるかもしれません。

曲がらなくてもフェアウェイの左に落ちます。

あえて左から右に曲がる球を打つことで
ターゲットを広く使うことができるのです。

スライスの打ち方

スライスの打ち方は比較的簡単です。

目標より左を向くようにアドレスして、
クラブフェースの向きは目標方向に向けます。

あとは、アドレスに沿ってスイングすれば
左からスライスがかかります。

スイング方向に対してクラブフェースが開いていれば
スライスを打つことができるのです。

こちらの動画では、
スライスの打ち方がわかりやすく説明されています。

動画にあるように、
スイング方向が目標方向になると
右に飛んでいきます。

左にスタンスをとっても、
スイングがスタンス方向より右にスイングすると
右に飛んでスライスになります。

体が先行し過ぎて振り遅れ気味に打つ人は、
左に打ち出すことが難しいでしょう。

そんなときは、腕の動きを先行させるようにスイングを修正することをおすすめします。

出球がまっすぐか右に出る場合は、
スイングがアウトサイドインになっていません。

なので、意識してバックスイングを外に上げて、
アウトサイドインに打てるように練習してみてください。

スポンサーリンク

ショットが安定する

意識的に左からスライスを打つ練習をすることで
ショットは安定してくると思います。

スイング軌道はスタンスに平行に近くなるため
出球が安定してくるからです。

右に飛び出すミスが少なくなれば
OBやトラブルショットも少なくなるでしょう。

さらに、ティーショットはフェアウェイが広く使えます。

大きく曲がってもフェアウェイの右端に残りやすい
曲がらなくてもフェアウェイの左にいく

という感じで、フェアウェイをキープしやすくなります。

フェアウェイの真ん中を狙えばラフにいくショットでも、
スライスする前提で左を狙えば
大きく曲がってもフェアウェイの右端に残る可能性があります。

なので、スライスの曲がりがあまり気になりません。

スライスしても大丈夫、
と思ったら気楽に打てるのではないでしょうか?

スポンサーリンク

まとめ

スライスで悩んでいる人は、
左からスライスの打ち方を覚えることで
ゴルフが簡単になります。

最初からスライスを打つつもりで左を狙えば
フェアウェイが広く使えて
大きく曲がってもフェアウェイの右端に残るかもしれません。

これが、真ん中を狙うと、
ちょっと曲がるとフェアウェイを外してしまいます。

また、意識的にアウトサイドインのスイング軌道にすることで
右に飛び出すミスを減らすことができます。

振り遅れて右に飛び出さないようにするために
意識的にアウトサイドインに振ることで
スイング軌道の修正にもなります。

スライスで悩んでいる人は、
試してみてください。

モバイルバージョンを終了